2001/12/22(Sat)
メジャー主導の米Pressplayの営業開始で、世は本格的な有料音楽配信時代に突入した。カタログ数は10万曲。日本版も遠からず始まる。
かたやナプスター閉鎖からわずか半年で後釜のファイル交換サイト群の利用者はナプの全盛期の数を超えた。
いかなる著作権保護技術を施したファイルもアナログを介せば複製し放題のファイルに変換できる。メジャーは流通まで支配してネット配信を牛耳ろうとするが、たとえば共同購入組合が曲を買って皆で共有したら法はそれを裁けるのか? ここに法の穴がある。
有料配信はまだ前途多難だ。
小谷隆