ホーム > 小谷の250字 > 2001/12/28

<< 美徳は謙虚さを秘めるにあり >>


2001/12/28(Fri)

 意思の強さが求められている。accountabilityのある意思が世を動かす。「説明なきものに正当性なし」は僕の座右の銘だ。「感性」という言葉に成長を阻まれている卵たちにも「説明」を要求する。もちろん僕はそのぶん独りになれば誰よりも学ぶ。
「ボク大したことないです」は旧い謙虚さだ。今の世に求められる謙虚さとはその心を内に秘め、外にはむしろ倣岸に立ち振る舞う姿勢である。
 是非はあるが、産業界でも強力な統率力が要求されるこの時代、多様な価値観を活かすも殺すも傲慢なまでにそれらを秩序づける求心力の有無にかかっている。


小谷隆


前日]   [小谷の250字]   [翌日



- 01 -